![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() テーマの「熱」について伺いました。暑い夏のすごし方としての「熱」対策では、自宅でゴーヤのカーテンを昨年から始めているそうです。朝顔と比べて、同じツル性の植物でも葉が大きく開くのでゴーヤがいいそうです。実がなるので収穫もできるのもいいとのことでした。大島さんから「涼しいですか?」という質問があり、葉が日差しを遮るが、風が通るから涼しく、お昼寝に最高とのことでした。 省エネルギー活動普及員でもありますので、エコポイントについての講演をよくするそうです。最近家電を買いましたか?という朝倉さんの問いに大島さんは、エコポイントが発表される前に買った、とのこと。今後は、省エネの☆マークと年間の電気代を比べてみてくださいね、というコメントをいただきました。 エコポイントといえば 19インチですけどエコポイントがついたテレビが当たるエコ&リサイクルフェスティバルが9月5日(土)、6日(日)にあります。朝倉さんはそのフェスティバルの実行委員長ということで楽しいイベントにしようと頑張っているそうです。そこでは3000人の協力が必要な二酸化炭素削減のプロジェクトなどがあり、皆さんの参加を呼びかけていました。 【菊地セレクト音楽】 Fairground Attraction / Winter Rose(ウインターローズ〜ハレルヤ) |
![]() |
|||
![]() |
![]() |