地球温暖化について、耳を傾け、考え、アクションに結び付けていこう!エコ系男子・エコ系女子を目指すプログラム「くるくるCOOOOOOL」
放送内容
★2009年10月3日放送分 ゲスト :石木田麻梨子さん(鹿角市)

鹿角市の秋田県地球温暖化防止活動推進員である石木田さんをお呼びしました。 石木田さんは、推進員のほかにも、鹿角市消費者の会に入っており、たくさんの活動を地域で行っているそうです。地産地消についても積極的で、地元鹿角の名産に、かづの北限の桃、とんぶり、きりたんぽ(発祥の地とのこと)、湯あがり娘(枝豆の銘柄)を挙げ、これからは、かづの淡雪こまち(お米の銘柄、今年デビューとのこと)が新米で食べることができると教えてくれました。10月のテーマが「食」なので、たくさんの食べ物の名前がでてきて菊地と大島さんは、とても食欲を刺激されました。大島さんの「秋といえば秋刀魚、おいしくてよく食べます」という話に、石木田さんが「秋刀魚にはこれが一番」と、なぜかカバンからカボスを取り出しました。実は石木田さんは、ご出身が大分県で、妹さんが旬のものを送ってきてくれたのだそうです。旬の物を食べることが、栄養面に優れ、地球にも優しいこと(季節に合わないものを生産するときには過剰にエネルギーが必要なため)になるという話になりました。

また、石木田さんの普段の生活の話を聞かせてもらいました。普段は、「昭和30年代の生活」を心がけているそうです。夏は打ち水、うちわ、風鈴だけで過ごし、冬は反射式ストーブだけで厚着をして過ごすそうです。夏は風鈴を使ったり涼しげな色の服を着たりと、感覚としての涼しさを大事にし、冬はストーブを付けていると同時にお湯を沸かしておき、洗濯や食器洗いに使うことで余計なものを使わないようにしているそうです。おかげ様で電気ガス水道料金はほぼ基本料金だ、と話してくれました。このような生活を人に勧めたりはしないそうで、地球温暖化や環境問題については「自分がどうありたいのか」が重要だと話してくれ、とても感心しました。

最後に、秋田県地球温暖化防止活動推進センターの事業である「おらほのCO2ダイエット作戦3!!」の応募締め切りが10月12日にせまっているため、応募を呼びかけました。

【菊地セレクト音楽】
Spiral Life / People


戻る