2024/11/28
12月1日(日)湯沢市主催シンポジウムのご案内です!
2022年、「ゼロカーボンシティ宣言(市内のCO2排出量を実質ゼロにすることを目指す)」を行った湯沢市。
その湯沢市は、2025年3月22日で旧湯沢市、稲川町、雄勝町、皆瀬村の合併による新市制施行から20周年を迎えます。
これを記念してシンポジウムが開催されますので、皆さまお誘いあわせのうえ是非ご参加ください!
テーマ:「考えよう💡エコまち湯沢の現在地
~ゼロカーボンシティ宣言のこれまでとこれから」
日時:令和6年12月1日(日)
13:00~15:00(開場12:30)
会場:雄勝文化会館(オービオン)
<プログラム>
13:00 開会
13:05 第1部 基調講演
演題:地域資源を活用した湯沢雄勝再活性化のためのヒント
-如何にして賑わいを取り戻すか―
演者 一般財団法人機会振興協会
執行理事 北嶋 守 氏 (湯沢市出身)
14:00 第2部 パネルディスカッション
みんなのゼロカーボンアクション
~地域・企業・行政の現場から~
登壇者 ・湯沢市 佐藤 一夫 市長
・湯沢商工会議所 和賀 幸雄 会頭
・東北自然エネルギー株式会社 取締役社長
下鳥 順文 氏
※湯沢翔北高校の生徒さんも登壇します!
15:00 閉会
🌸総合司会には椎名 恵さんです!🌸
事前申し込み、詳細はこちらをクリック⤵⤵ 参加無料、どなたでも参加できます!