秋田の環境マネジメントや省エネルギーの情報発信! NPO法人環境あきた県民フォーラム
イベント情報活動いろいろ会員紹介環境ニュースレターミニISO環境家計簿リンク
ACCCA 秋田県地球温暖化防止活動推進センター

 

写真で見る秋田県の自然

ベニヒモノキ
大潟村内の生態系公園
2006/09/23
話には聞いていましたが、実際に行ってみて、素晴らしさに納得しました。そこは、海抜−3mという標識があり、干拓前であれば湖底だったわけで、何となく妙な気持ちになりました。
温室の中には、普段は目にすることのない珍しい植物が多数あります。ベニヒモノキ(紅紐の木)は、ちょっと遠くから見ると、血で染まっている感じがしてインパクトあり。
県庁ホームページ内に生態系公園・観賞温室 『 花見頃情報 』があり、これに詳しく紹介されています。
駐車場も広く、広い芝生があって、ベンチもあり、近くには、レストラン
やトイレも完備しています。なにより入場無料です。
【Y特派員撮影】
ベニヒモノキ
ヨン様の映画で出てきそう!?
ヨン様の映画で出てきそう!?
↑画像をクリックすると拡大


2006年
前の年<<  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >>次の年へ

本サイトに掲載されている写真及び記事等の無断転載を禁じます。 ページトップへ
NPO法人 環境あきた県民フォーラム 〒010-1403 秋田市上北手荒巻堺切24-2 秋田県ゆとり生活創造センター(遊学舎)内 Tel 018-839-8309 fax 018-839-0188 E-mail mail@eco-akita.org アクセスマップはこちら mail@eco-akita.org アクセスマップ(地図)はこちら