2019/06/12
「環境の達人」を派遣します!
今年も地域における様々な環境問題への取り組みを進めるため、皆さんが所属する団体などが主催する講演会や学習会に講師を派遣する「環境の達人」がスタートしました!
「環境の達人」とは…
対 象 : 参加者が10名以上の政治活動・宗教活動・営利目的以外の各種団体。
(※学校・町内会・婦人会・子供会・スポ少・サークル仲間など…)
利用回数 : 同一の申請者で年度内に3回まで派遣することが可能.
(※2020年3月まで全体での予定回数は40回)
利用料金 : 講師の派遣料と交通費は無料。
(※ただし、会場費やものづくりなど材料費がかかる講座の場合は申請者ご負担)
お申込み :実施日1カ月前まで申請書をFAXやメール、または郵送などで環境あきた県民フォーラムにご提出ください。
申 請 書:「環境の達人」1.申請書
実績報告 :事業が終了後、速やかに実績報告書とアンケートを当フォーラムまで、メール・FAX・郵送にて提出してください。
報 告 書:講師派遣実績報告書
アンケート:アンケート
身近なエコ活動から地球環境問題まで、楽しく学べるさまざまなジャンルをご用意して皆様のお申込みをお待ちしております!
古紙を利用したものづくり 学習ツール「○○ボックス」 エコ・キャンドル
子供たちとの学習の様子(古紙を利用したものづくり)
エコ・クッキングに挑戦しよう!
くわしくは → 環境の達人 表面
ご質問やご要望等ございましたら、お気軽に下記、環境あきた県民フォーラムまでお問い合わせください。
【お問合わせ先】(受付時間9:30~17:30)
〒010-1403
秋田市上北手荒巻字堺切24-2
秋田県ゆとり生活創造センター「遊学舎」内
TEL:018-839-8309 FAX:018-839-0188