2024/11/26

「脱炭素社会を実現する断熱リフォームセミナー」を開催します。

概要

住宅や建築物の利用によって排出されるCOの排出量は、日本全体の約3分の1を占めます。
地球温暖化に歯止めをかけるためにも、施主、建築士、施工事業者が「いいものをつくり、しっかり手入れし、長く大切に使う」という意識を持ち、住宅の建設から居住、改築(リフォーム)、解体・処分に至るライフサイクルを通じて排出されるCOの量をできる限り抑えることが重要です。
本セミナーでは、CO排出量を抑えたライフサイクルの実現に必要な情報提供として、基調講演に加え、実際に断熱リフォームを手がけている建築士や施工事業者による事例紹介などを行います。

日程

12月25日(水) 13:30~15:55

会場

秋田県ゆとり生活創造センター 遊学舎 会議室

スケジュール

〇挨拶
〇情報提供
 ・秋田県の地球温暖化対策について
〇基調講演
 ・テーマ:断熱リフォームのすすめ
 ・講 師:秋田県立大学システム科学技術学部 教授 長谷川 兼一 氏
〇リフォーム事例紹介
 ・有限会社西方設計 西方 里見 氏
 ・志村建設株式会社 志村 定弘 氏
〇意見交換・質疑応答
 基調講演講師、リフォーム事例紹介者による意見交換
〇閉会

詳細・申込

こちらのちらしをご覧ください。

申込はちらし裏面(2枚目)の申込書に必要事項を記入し、FAXまたはE-Mailでお送りください。

FAX:018-853-6765
E-mail:mail@eco-akita.org