2025/07/31
「脱炭素社会を実現する断熱リフォームセミナー」開催します
住宅にもライフサイクルがあります。
建設から居住、修繕、更新(リフォーム)、解体、処分。
その、住宅のライフサイクルを通じてCO₂排出量をできる限り抑え、地球環境への影響を減らすため、
「つくっては壊す」フロー消費型から
「いいものをつくって、きちんと手入れして、長く大切に使う」ストック型を主流にすることが重要になってきます。
本セミナーでは、CO2排出量を抑えたライフサイクルの実現に必要な情報提供として、基調講演に加え、実際に断熱リフォームを手がけている建築士や施工事業者による事例紹介などを行います。
皆さま、お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
日程①:8月26日(火) 13:20~15:40
会場:大館市北地区コミュニティセンター
日程②:9月29日(月) 13:20~15:40
会場:横手市生涯学習館Ao-naスタジオ「NEMATTE かま蔵」
スケジュール
〇挨拶
〇情報提供
・秋田県の地球温暖化対策について
〇基調講演
・テーマ:断熱リフォームのすすめ
・講 師:秋田県立大学システム科学技術学部 教授 長谷川 兼一 氏
〇リフォーム事例紹介
・有限会社西方設計 西方 里見 氏
・志村建設株式会社 志村 定弘 氏
〇意見交換・質疑応答
基調講演講師、リフォーム事例紹介者による意見交換
〇閉会
詳細・申込
こちらのフォームから、もしくは
チラシ裏面(2枚目)の申込書に必要事項を記入し、FAXまたはE-Mailでお送りください。
FAX:018-853-6765
E-mail:mail@eco-akita.org