2020/12/18

~SDGsの理解を深めよう!日常生活で取組める実践例の紹介~

 令和2年12月12日(土)に由利本荘市文化交流館カダーレで令和2年度 第2回地球温暖化対策に関するセミナーを開催しました。参加者は46名(内 あきたエコマイスター及び推進員は18名)で、由利高校の生徒が14名も参加してくれました。

 このセミナーは、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」の理解を社会一般に深める目的で実施しました。東北環境パートナーシップオフィス(EPO東北、仙台市)の鈴木美紀子先生を講師に迎えてSDGsの目標達成のため、日常生活で取り組める環境に優しい行動についての事例を紹介してもらいました。

 参加者からは、「他国での取組や他県での取組を知ることができ良かった。自分でも調べたのですが、情報の偏りや重複があって、ある程度までしか調べられませんでした。このセミナーに参加して良かったです。先生が話されていた内容で自分でも取組める事柄もあり、参考になりました。」という意見や「今回のセミナーでSDGs について以前より深く考えるようになりました。身近な所から他の人と一緒に環境のことを常に考えて行動することが大切ですね。SDGs は生活の全てに関わってくるから。」との前向きな意見が出されました。

 このセミナーに参加された皆さんの生活に役だってもらえれば良いと思いました。