2021/02/05

 あきたエコマイスター養成講座である環境あきた県民塾で「プラスチックによる海洋汚染について学ぼう~私たちが地球環境のためにできること~」と題し、当センター事務局長の川越が講師として講演しました。

 この講演を受講した塾生の皆さんには、海ゴミの現状や、近年の地球環境の変化を知り、より一層危機感を持って環境保全について学ぼうという気持ちになってくれたのではないかと期待しています。

 私たちにできることを、今からでも少しずつ実践することが「未来の地球環境」をより良いものにすることをこの講演から少しでも学びとって行動していただけたらと願っています。

 最後に、受講生(塾生)のアンケートから感想を一部抜粋して載せます。

 【Aさん】環境対策は個人個人で気をつけていかなければならないと思いました。海、川の汚れ、タバコのフィ
  ルター、クズ物は近年多くなってびっくりしています。タバコの投げ捨ては目に余ります。プラスチックごみは
  これからも増えてゆくと思いますので、視点を変えてReuseする方向を考えるべきと思います。

 【Bさん】できるところからやっていこうという呼びかけ方に共感しました。私も将来の人のためにできること
  をやりたいと思います。

 【Cさん】私達の出すゴミが、いろいろなところに悪い影響を与えていることがよく解った。捨て方を工夫する
  必要がある。