秋田の環境マネジメントや省エネルギーの情報発信! NPO法人環境あきた県民フォーラム
イベント情報活動いろいろ会員紹介環境ニュースレターミニISO環境家計簿リンク
ACCCA 秋田県地球温暖化防止活動推進センター

 

思いつ記
2003/11/27
私の仕事場は一応全館禁煙になっていて、かろうじて愛煙家のために2箇所の喫煙場所がある。会合の種類によっては、休憩タイムに煙もうもうのときもあり、嫌煙家の苦笑いを誘っている(^^ゞ
聞いた話によると、吸っている本人よりも周りで受動的に吸う形になる人のほうがタバコの被害が大きいそうで(ーー;)その辺が嫌煙機運の高まっている理由なのかも。
おまけにポイ捨てなんぞをするマナー無視の愛煙家がいるから、余計ヒンシュクをかうんだよね・・・というわけで、どうしてもタバコをやめられない人たちは、ぜひ携帯灰皿を!

2003/11/14
山王の竿燈大通りでケヤキの木を掘り起こしていた。中央道のランプのために移植されるという新聞記事は見ていたが、やっぱり目の当たりにすると心にズシンと来るものがある。
台風19号のときに我が家の隣のケヤキが倒れそうになって、地面が根っこの形に盛り上がった記憶がある。あれほどの広さで張っている根を切られて移植されるケヤキが無事に育ってくれたいいなぁ・・・


2003/11/10
時間に追われる身なので(と言い訳しながら)車で走っているとき、前の車の運転手が火のついたままのタバコを窓からポイっ!
パトカーみたいに拡声器でも付いていれば「そこの車っ!落し物ですよー!」と叫びたかった。車に灰皿がないのか、おいっ!!って感じです。


2003/11/06
秋田県の13年度のごみリサイクル率が0.5ポイントアップし、なおかつ1人当たりの排出ごみの量が14グラム減った。着実に分別意識が定着しているみたい(^.^)
でも、分別回収カートを目にすると、ペットボトルは相も変わらずラベル付き・キャップ付きで捨てられている。これを外すのは全部手作業なのにね・・・(ーー;)
前に懸賞付きの清涼飲料水があって、ラベルの裏に当たり外れが印刷してあるので、みんな一生懸命ラベルをはがしていたことがあった。これってメーカーの人、分別回収に貢献してるなぁ・・・と思ったけど、終わればそれっきりだしね。

2003年
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  >>次の年へ

本サイトに掲載されている写真及び記事等の無断転載を禁じます。 ページトップへ
NPO法人 環境あきた県民フォーラム 〒010-1403 秋田市上北手荒巻堺切24-2 秋田県ゆとり生活創造センター(遊学舎)内 Tel 018-839-8309 fax 018-839-0188 E-mail mail@eco-akita.org アクセスマップはこちら mail@eco-akita.org アクセスマップ(地図)はこちら