秋田の環境マネジメントや省エネルギーの情報発信! NPO法人環境あきた県民フォーラム
イベント情報活動いろいろ会員紹介環境ニュースレターミニISO環境家計簿リンク
ACCCA 秋田県地球温暖化防止活動推進センター

 

思いつ記


2007/10/29 by(^0_0^)v

取材がてら大館圏域産業祭に行ってきた。
樹海ドームに入るは初めてで、天井を見上げて、ドームの中骨がホントに木材なんだ…って確認(^^)v
産業祭って、農産物展示あり、販売あり、中古車フェアーあり、高校生のブース、住宅展示、職業能力開発大学ブース、んで、何でもありのお祭りで、すんごく面白かった。
一番心引かれたのは除雪機。でもガソリン使用だし、結構高価なんだ…
中学校対抗のロボコンも面白かったし、大館高校の女子生徒がご馳走してくれたお菓子も、とっても美味しかった。
ティッシュペーパー製のウェディングドレスや、農産物展示の見事なトルコききょうに見惚れて帰ってきた。
家に帰って、雨が降りそうだったから庭に咲いた菊を切って飾ったんだけど、産業祭の花とは大違いで、添え木をしてないから、思いっきりお辞儀しているの。
「どーも、どーも」って言ってるみたいで笑えた。

腰の低い菊 ペーパーウエディングドレス
腰の低い菊 ペーパーウエディングドレス


2007/10/22 by(^0_0^)v

テレビで「浜ちゃん地蔵」に長蛇の列ができてるのを見た。
ご利益があるっつーのも大事だけど、面白そーだから人が集まるんだろうと思う。
ストップ温暖化地蔵をつくって、事務所に飾って、お賽銭箱を置いたら、どーよ!って家人に言ってみた。
したら、「まず、これこれ、こーいうご利益がありますって売り込まないと」って言われた。
ん…、ご利益ご利益、ん…ん…、難しか…(-"-)



2007/10/16 by(^0_0^)v

環境危機時計って、今、9時17分なんだって。
地球環境の悪化にともなって抱く、人類存続に対しての危機感を時計の針で表したものらしく、9時17分は「極めて不安」な時間帯なんだそうだ。
環境gooのサイト↓
http://www.eco.goo.ne.jp/word/ecoword/E00319.html
つい先だって、東京あたり限定で放送された45秒×10回の連続ドラマ仕立てのCMを見た。
2045年の荒廃した地球で、主人公の唐沢さんが、将来の我が娘と会い、彼女から 「お父さんに会いたい、だから地球を守って」…と伝えられるいう想像から始まった。
現実に戻った唐沢君は、妊娠している妻と、できることから始めるよと、まずは木を植えることにしたっつー終わり。
結構、心に響くものだった。秋田で放送にならなかったのが残念だ(-"-)
ことしも、あっという間にもう10月後半。
町はハロウィン、本屋は年賀状コーナーで焦る焦る(^^ゞ
追い立てられる人生じゃなくて、立ち止まって考えるべきだよなぁぁぁ…って思う。
それにつけても、今年は豪雪になるよーな気がして不安。



2007/10/05 by(^0_0^)v

秋田では、わか杉国体が真っ盛り。
他県からのお客さまへ「きりたんぽ鍋」を振舞っているニュース映像を見てたら、食べたい、食べたい…で夕食に材料を仕入れて帰った。
きりたんぽの準備が整った、さぁぁ、食べよ!と思ったら、卓上カセットコンロが故障(-"-)
10年以上使ったもんね、寿命だわっ。で、新しいのを購入。ガスの出る口の形状から、燃焼効率、ガス消費量も、すべてにわたってエコに進化してた。COv(2)削減が16%だって、普通に使ってもそんだけ減るんだから、やっぱ設備投資って大事だね。
新しいコンロのおかげか、新米のきりたんぽ鍋、サイコー美味しかったよん(^^)v

エコなテーブルコンロ
エコなテーブルコンロ


2007/10/02 by joy^o^joy

今日は出勤途中から、秋晴れの気持ちのいい朝だなぁと幸せな気分で車を走らせていました。遊学舎の駐車場に到着し、建物の中に入ろうとしたら「ん?月?」と、雲ひとつ無い空に白い美しい月を発見!!思わずシャッターを切りました。
9月26日の豆名月から6日後の今日の月は、半分近く欠けた「下弦の月」でした。
あと3時間位で、地球の影になりますが、この美しい風景をいつまでも残したいと痛感する日々です。皆さん STOP温暖化←一緒にしましょう!!

雲ひとつない空の白い月   青空の月(下弦の月・西の空)
風景の中に月があります。見つかりましたか?
拡大バージョンです。(西の空の下弦の月)



2007年
<<前の年へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の年へ>>

  ページトップへ
NPO法人 環境あきた県民フォーラム 〒010-1403 秋田市上北手荒巻堺切24-2 秋田県ゆとり生活創造センター(遊学舎)内 Tel 018-839-8309 fax 018-839-0188 E-mail mail@eco-akita.org アクセスマップはこちら mail@eco-akita.org アクセスマップ(地図)はこちら