秋田の環境マネジメントや省エネルギーの情報発信! NPO法人環境あきた県民フォーラム
イベント情報活動いろいろ会員紹介環境ニュースレターミニISO環境家計簿リンク
ACCCA 秋田県地球温暖化防止活動推進センター

 

思いつ記

2005/7/28  by(^0_0^)v

けさ、庭の孔雀草(私は、そう呼んでるの)に茶色のものがついていたので近寄ってみたら、セミのぬけがらだった。んで、よおく見たら、その奥に生まれたてらしいセミがひそんでいたの。
こないだ緑の少年団の集まりにくっついていったとき、森の中でセミのぬけがらを見つけて「セミは土の中で7年待ってから生まれるんだよ」という森の案内人さんの話を聞いたばっかだったから、ホントお疲れさんでしたって感じで、ボーっと眺めてた。
おかげで、その後、出勤するまで忙しい、忙しい(^^ゞ

2005/7/21  by(^0_0^)v

アイドリングストップ講習・試乗会に参加した。
うちの車は10年選手のオンボロだから、信号待ちのエンジンストップなんて、無理、無理(/--)/って思ってたの、ずっと。だけど、ギアをニュートラルでエンジンストップして、キーをACCで待機、んで青信号でエンジンをかけて出発って感じで、割りに簡単なのよ(^^)v
短い時間だと効果がないみたいだし面倒だから、大きい交差点の待ち時間の長いときにやることにした。結構、長いんだわ、信号待ちって。
ガソリンの高騰もあるし、これで燃費も温暖化防止も、両方に役に立つなんて…(^_^)ふぉっふぉっふぉっ
ホントはアイドリング機能付きハイブリッド車の4WDっていう車が発売されたら欲しいの(宝くじが当たったらだけど)

2005/7/12  by(^0_0^)v

長野に用事で行ってきた。
牛に引かれて善光寺〜って、ま、一応お参りし、目的のかなり大きな部分を占める「手打ちそば」を食べて、んん…満足(^^)vふぉふぉふぉ。
仕事の部分は、ちょっと置いといて、夜、長野県庁わきの小川でホタルを見てきた。あんなに町の中なのに、よく棲息できるもんだなぁと感心。川の改修のときに、棲めなくなったホタルを、片側だけ竹やぶや草地を残したところにお引越しさせたそうで、水がきれいなのと、守る会の人たちの努力の賜物だね。
やっぱ、街に観光地もあり、古いものを大事にしてるって、いいことだよねと、つくづく思った秋田市民の私。

2005/7/6  by(^0_0^)v

あしたは七夕♪〜なんていったって、梅雨真っ盛りだし、外は前が見えないくらいの大雨だよ(/--)/
このごろ、ホント、天気が極端過ぎてイヤになる。風が強い日は、この(強調!)私が飛ばされそうになるし、雨っていえばバケツをひっくり返すほど降るし。穏やかさってものに欠けてない?アトムの漫画みたいに、やっぱドームの中で生活する日が来るんだろうか…

話は変わるけど、こないだ自然観察指導員の方の話で受けたのが、観察会なんかで、最近の小学生に「どう思う?」って質問すると、今の小学生は、ほとんど「ビミョー!」って答えるんだって。そりゃそうだけど、そんじゃ話、終わっちゃうじゃんね。

そだそだ、環境省のチーム・マイナス6%のサイトで桜沢エリカさんのウェブコミックが始まった。セリフの投稿も可だよ(^^)v
http://www.team-6.jp/p1c/top/

2005/7/1  by(^0_0^)v

きのう、他県出身で秋田在住者と秋田弁について、あーでもない、こーでもないと話がはずんだ。
そこで気がついたんだけど、秋田弁って、人をほめる言葉が少ないの。馬鹿にしたり、こき下ろす言葉は多いんだけど…。面と向かって人に話すことじゃないよな…っていうのばっかり思いついて、(o_ _)oう~むって感じ。
「ひやみこぎ」「くされたま゛ぐら」「え〜ふりこぎ」なんてね。
んで、外の霧雨を眺めてたら、秋田美人の色白は日照時間が少ないからだって、前に聞いたなぁと思ったわけ。日照時間にも負けず、小麦色の私は(?_?)



2005年
<<前の年へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の年へ>>

本サイトに掲載されている写真及び記事等の無断転載を禁じます。 ページトップへ
NPO法人 環境あきた県民フォーラム 〒010-1403 秋田市上北手荒巻堺切24-2 秋田県ゆとり生活創造センター(遊学舎)内 Tel 018-839-8309 fax 018-839-0188 E-mail mail@eco-akita.org アクセスマップはこちら mail@eco-akita.org アクセスマップ(地図)はこちら